bar
bar

会長挨拶

会長

大阪工業大学短大大宮会
会長 廣嶋 耕一(昭和46年電気工学科卒)
 2020年3月5日の理事会におきまして、2020年度・2021年度の会長職を引き続き拝命いたしました廣嶋耕一でございます。自分の出来る範囲で2年間務めさせていただきますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。
 この短大大宮会の目的は、会員相互の連携と親睦を図り、学校法人常翔学園の発展に寄与し、常翔学園校友会および各学校別校友会との交流を深め相互の発展に努めることです。
 それらを踏まえて短大大宮会の運営方針は下記の通りといたします。

1.学校法人常翔学園の発展に寄与し、創立100周年事業に積極的に協力する。
1.短大大宮会の組織の充実と、明るく楽しい会員相互の親睦を図る。
1.各科、各部同窓会との交流を深めながら、さらに連携強化を図る。
1.常翔学園校友会の運営に積極的に協力する。
という以上の4点であります。
という以上の4点であります。
母校の短大は2006年度で閉校となり、新しい卒業生はありません。これまで卒業した校友の皆様の参加により、今後の短大大宮会を盛り上げていただき、さらに「絆」を強めて頂けたらと思っております。
どうか、短大大宮会設立50周年を目指して、一人でも多くの校友の参加を皆様と共々に母校の発展のため、ご協力とご支援をお願いして、私の挨拶とさせていただきます。

短大大宮会からのお知らせ

2021年度 スケジュール

日程 会議
2021年4月20日(火) 会計監査・三役会(1)
2021年5月23日(日) 研修会※延期(10/24)
2021年6月11日(金) 三役会(2)
2021年7月10日(土) 懇親会(1)
2021年7月16日(金) 理事会(1)
2021年8月27日(金) 三役会(3)
2021年9月4日(土) 総会
2021年9月22日(水) 三役会(4)
2021年11月12日(金) 三役会(5)
2021年12月18日(土) 懇親会(2)
2022年2月10日(木) 三役会(6)
2022年3月4日(金) 理事会(2)
このページトップへ